[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 動画対応掲示板] [ 管理 ]    

次回から説明省略
表示モード

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / ]


画像タイトル:img20240802120736.jpg -(34 KB)

バッタ繋がりで・・・ 名前: ヒロ [2024/08/02,12:07:36] No.2473 返信
随分前の写真ですがナナフシ
>> 無題 名前: i [2024/08/02,18:57:14] No.2474
ナナフシとは珍しいですね、
かなり大きいのをゲットかと?
>> 無題 名前: CT [2024/08/02,19:22:57] No.2476
大部分はメスだとか?
>> iさん 名前: ヒロ [2024/08/02,19:46:36] No.2477
随分昔の写真ですが滋賀県で見つけました。
>> CTさん 名前: ヒロ [2024/08/02,19:47:15] No.2478
そうなんですね、知りませんでした。
>> 無題 名前: nakataka [2024/08/15,09:10:46] No.2479
ユラユラ揺れて歩く姿が面白いですね。ウチの近くによく見ます。
>> 無題 名前: m_kazu [2024/08/16,01:21:39] No.2486
不思議な奴ですね。

昆虫は全般的にダメなので、写真までです。こんなのが方にくっついてきたら気絶しちゃいます(笑)
>> nakatakaさん 名前: ヒロ [2024/08/16,12:44:25] No.2491
これは醒ヶ井で見つけたナナフシです。
>> m_kazuさん 名前: ヒロ [2024/08/16,12:45:29] No.2492
昆虫苦手でしたか! 私は爬虫類が苦手です。特にマムシ。


画像タイトル:img20240801173833.jpg -(270 KB)

我が家の紫陽花にお客様 名前: CT [2024/08/01,17:38:33] No.2468 返信
 
>> 無題 名前: i [2024/08/01,19:03:55] No.2469
こんにちは おんぶバッタかな?
お元気そうですね。 
>> 無題 名前: CT [2024/08/01,20:40:59] No.2470
大きいのでショウリョウバッタでしょう。
>> 無題 名前: ヒロ [2024/08/02,11:51:45] No.2472
ド迫力! 
>> 無題 名前: CT [2024/08/02,19:18:33] No.2475
デカい病が治らないんで。
>> 無題 名前: nakataka [2024/08/15,09:11:34] No.2480
デカいことはいいことだ!
>> 無題 名前: m_kazu [2024/08/16,01:23:08] No.2487
猫の額ほどの庭ですが、雑草狩りをすると、一杯出てきます。


画像タイトル:img20240728065324.jpg -(112 KB)

ご無沙汰です 名前: ヒロ [2024/07/28,06:53:24] No.2464 返信
しかし暑い毎日ですね。
外に出るのが嫌だ・・・笑
>> 無題 名前: i [2024/07/28,20:47:15] No.2465
お近くでこう言う写真が撮れるのが良いですね。
暑さに負けてバイクに乗れません。
>> iさん 名前: ヒロ [2024/07/29,07:26:01] No.2466
自転車で行けますが、今は暑くて行く気がしませんね。笑 もう日本の夏じゃないみたい。
>> 無題 名前: CT [2024/08/01,17:37:56] No.2467
暑いと家の中でダラダラしちゃいますね。
>> CTさん 名前: ヒロ [2024/08/02,11:50:56] No.2471
今日も家を出る気になりません。笑
>> 無題 名前: nakataka [2024/08/15,09:48:34] No.2483
千里川土手、懐かしい・・


画像タイトル:img20240721211654.jpg -(336 KB)

永久保存 名前: CT [2024/07/21,21:16:54] No.2456 返信
色々カメラは買い替えていますが、これだけは手放さないと思ってます。
>> 無題 名前: m_kazu [2024/07/21,21:54:25] No.2457
映画ドロボ〜(笑)
>> 無題 名前: i [2024/07/21,22:23:07] No.2458
流石 このカメラもお持ちだったのですね。
>> 無題 名前: CT [2024/07/23,18:01:59] No.2459
m_kazuさん 似てますね

itoさん ガジェット感があってお気に入りです
>> 無題 名前: ヒロ [2024/07/28,06:44:55] No.2461
カッコいいですね。飽きが来ないフォルム。


画像タイトル:img20240720223539.jpg -(164 KB)

手べものつながりで 名前: m_kazu [2024/07/20,22:35:39] No.2450 返信
宮古島に行ったとき、海ぶどう丼を食べてきました。
海ぶどうの下にもマグロや白身の魚の刺身が入っていて、めちゃくちゃおいしかったです。
>> 無題 名前: m_kazu [2024/07/20,22:37:01] No.2451
縦写真は表示がつぶれちゃうんですね。
>> 無題 名前: i [2024/07/21,17:06:50] No.2454
本場の海ぶどう丼 美味しかったでしょうね。
>> 無題 名前: CT [2024/07/21,21:11:22] No.2455
いまだに海ぶどうは食べた事が無い。
>> 無題 名前: ヒロ [2024/07/28,06:46:09] No.2462
私も海ぶどうは食べたことがありません。食べてみたい・・・


画像タイトル:img20240720170437.jpg -(439 KB)

うなぎの成瀬 名前: i [2024/07/20,17:04:37] No.2447 返信
先日TVで紹介されていたので行ってみました。取り敢えず半身の梅を! 中国産ウナギ(ニホンウナギ)でしたが柔らかくて美味しかったです。
>> 無題 名前: CT [2024/07/20,22:20:10] No.2448
今日の夕飯はスーパーで買った宮崎県産の鰻を食べました。
お店では高くて躊躇しちゃいます。
>> 無題 名前: m_kazu [2024/07/20,22:24:19] No.2449
うらやまし〜(笑)
値段が高いので、スーパーでも買えていません(爆)
>> 無題 名前: i [2024/07/21,17:02:58] No.2452
CTさん 梅雨が開けたらウナギが良いですね。スーパーのウナギも美味しいですね。
>> 無題 名前: i [2024/07/21,17:04:48] No.2453
m_kazuさん 高級ウナギ店では無いですが、美味しく頂きました。
>> 無題 名前: ヒロ [2024/07/28,06:47:47] No.2463
見るからにおいしそうですね。お店で食べてみたい。笑


画像タイトル:img20240716214407.jpg -(311 KB)

無題 名前: m_kazu [2024/07/16,21:44:07] No.2441 返信
教室の帰り道、HDRを試してみた。
>> 無題 名前: i [2024/07/17,13:37:06] No.2443
画像の印象はどうでしたか?
>> 無題 名前: m_kazu [2024/07/17,21:19:19] No.2444
iさん、
HDRは、なんかキリっとしていて今どきだなぁ〜と^^;
逆光でもきれいですし。

APS-CのセンサーででR-7が発売され、すぐにR10が発売されたけど、ユーザーの目線はほぼR-7に向かっていました。その後R6Mk2だったかな?!、R8、R50、R100と矢継ぎ早に出てきて、R10って狭間のカメラっぽい感じになってしまったと思っています。雑誌での紹介もR7ばかり、ムック本もやっと最近出てきたくらいですから〜

だけど、性能と値段を考えたら、めちゃくちゃコスパのいいカメラだと思っています。
>> 無題 名前: i [2024/07/18,21:10:15] No.2445
詳しく教えて頂きとても参考に成りました。有り難うございます。


( ★買取価格.com )
削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)




   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / ]

FREE imgboard R6.1v3 for youTube/iPhone/iPad !!